Haruka Inokuchi

Log

Date Workout Score Ave Comments Action
07/05/18 20:00 4,825m 2:04.3

最初の入りから軽いリズムで余裕があった。後半もしっかり数値が出せた。筋トレをしている時に、自分は基本姿勢が反り気味であることに気付いた。1番力が入るポイントを覚え、エルゴでいうとフィニッシュまで押し続けられるように常に意識する。

View workout
07/04/18 10x1:00/0:30r 2,565m 1:56.9

だんだん自分が暴れる漕ぎではなくなってきたように感じる。しかし、キャッチで力みがあったのでもっと上手く連動してキャッチから無駄なく伝えられるようにしたい。

View workout
07/04/18 20:00 4,854m 2:03.6

だいぶ安定して漕げたと思う。30秒の時にレートで上げていてその後の2分の入りが少しきつくなってくるので、一本の出力でアベレージを上げていくようにする。そして2分のアベレージを今日は5〜6だったが、4〜5でいく。四頭筋が張っていたのでフォワードからもっとリラックス。

View workout
07/03/18 14x0:30/0:15r 1,874m 1:52.0

いつもはとりあえずフルレンジで動くことを念頭にやっていたが、出力Maxイメージでやった。立ち上げてトップスピードが出たらそこを維持できるようにリズムを切り替えるようにすると、前までよりは最後まで体の連動を意識することができた。筋トレしたあとだからか背中がうまく使えているよう…

View workout
07/03/18 10:00 2,380m 2:06.0

2本目。レートも上がり一本の出力も落ちてしまった。1本目に力が入ったまま漕いでいたのだと思う。後半キャッチからの自然なぶら下がりが実感でき、動きにつながりができつつあったので継続できるようにしたい。

View workout
07/03/18 10:00 2,401m 2:04.9

最近レートで数値を出している傾向があり、どんどん一本の出力が落ちてきている感じがする。レート24〜25で目標数値が出せるようにする。緊張させたり、力むと続かないのでキャッチからのいい重さを心がける。

View workout
06/30/18 1:00:00.0 14,073m 2:07.9

1:00:00.0
14073 2:07.9 26

14000は絶対で、とりあえずベストを出したかったが出せなかった。第2でもっと余裕のあるリズムで漕ぎ、第3粘れるようにする。最後3分は気持ち切らさず漕げて7秒台にのった。

View workout
06/30/18 7:43.7 2,000m 1:55.9

7:43.7 2000 1:55.9 33
1:52.5 500 1:52.5 34
1:56.8 1000 1:56.8 32
1:58.1 1500 1:58.1 33
1:56.3 2000 1:56.3 34

61…

View workout
06/29/18 200m 0:45.1 1:52.7 View workout
06/29/18 2:00 492m 2:01.9 View workout
06/29/18 200m 0:44.9 1:52.2 View workout
06/29/18 2:00 486m 2:03.4 View workout
06/28/18 200m 0:45.0 1:52.5

立ち上げのイメージで200をやった。体は動いたが漕ぎが短いので、しっかりキャッチからのかかりを感じながら等速に押せるようにしたい。

View workout
06/28/18 250m 0:55.3 1:50.6

250の漕ぎになってしまった。最初5本くらいでリズムを作って早い段階からいいリズムで入りたい。

View workout
06/28/18 500m 1:53.9 1:53.9

時間がなかったのでメニューを変えてやった。2000イメージの500をやり、ベスト-1〜0で漕げるようにした。これも2000の中の500をイメージしながらやることでいつもよりは落ち着いてできた。キャッチからのレンジが短いのでしっかり前から。

View workout
06/28/18 20:00 4,776m 2:05.6

アップでうまく心拍が上げられず中盤きついリズムになってしまった。測定ではないので20分だけのメニューではなく、1時間の中の20分と考えてもっと余裕を持ちたい。きつい時に気持ちで死なない。

View workout
06/28/18 5:00 1,201m 2:04.8

2本目は強度を上げて110%で漕いだ。1本目の良いイメージで漕ぎたかったが、やはり少し力んでしまい力のかかりがバラバラでレートの割に数値を出すのがきつかった。終わって立ち上がった時に腰を後傾させる動きが痛かったので、腰が落ちて丸くなったまま漕いでしまったのかもしれない。

View workout
06/28/18 5:00 1,136m 2:12.0

朝起きた時は体育座りが痛いくらい前屈できないが、少しずつストレッチして可動域を広げてやってみた。最初は力んで肩と四頭筋に力がバラバラにかかっていたが、ラスト2分で力が抜けてきて肩から背中の方にかかるようになった。あの感覚だとまだずっと漕げる気がした。

View workout
06/27/18 10x1:00/0:30r 2,551m 1:57.6

最初の方がきつかった。中盤体の疲労から良い感じに力が抜け楽に漕げたような気がする。特に最後の一本の入りはリラックスできていた。レートはそのままで全体的に1〜2秒ずつ縮めたい。

View workout
06/27/18 20:00 4,782m 2:05.4

朝は腰が痛くエルゴができなかったので今日初エルゴ。レンジはそんなに短くなったりはしなかったが100%でギリギリだった。30秒の出力が弱すぎる。中盤から後半にかけて異常に呼吸が荒くなって自分で気持ちのコントロールができなかった。まだいけると自分を信じれるようになりたい。日々の…

View workout
06/26/18 14x0:30/0:15r 1,814m 1:55.7

立ち上げの体の連動がポイント。中盤疲れてきたくらいが力まず漕げたかもしれない。先週よりは安定していた。もう少し上の数値を目指す。

View workout
06/26/18 10:00 2,431m 2:03.4

2本目で中盤きつかったが気持ちを切らさず頑張った。頑張ったことで力みが出てしまったので、楽に切り替えができるようにしたい。もう少し低いレートで高い出力を目指す。

View workout
06/26/18 10:00 2,439m 2:03.0

腰が落ちないようにすることとグリップの軌道を意識してイメージを作った。朝よりは余裕があった。最後の方は腰が落ち変に力んでいた。

View workout
06/26/18 10:00 2,335m 2:08.4

フォームも集中力もガタガタ。体に緊張が走ってレンジもどんどん短くなる悪循環。なんとか漕ぎ切ったという感じ。他のメニューもやったが最後まで漕ぎきれなかった。

View workout
06/14/18 5x2:00/1:00r 2,526m 1:58.7

目標数値では漕げた。3本目の後半から動きが悪くなり、若干勢いで行ってしまったので、次はもう少し安定した漕ぎを目指す。力まず楽に今の数値を出せるように。

View workout